買ってぽよ~

2017年1月10日火曜日

もう本当勘弁してください・・・地獄の通貨トルコリラぷぎゃーーーー

ぷるーん「皆様こんばんは!多分ほとんどの方々はそうだと思いますが・・・」


ぷるーん「もう死んでます死んでます、もう何で数日でこんななっちゃうんですかね」

マイナス先生「さすがのマイナス信者のワシもこれは南無としか言えないのぅ・・・」

マイナス先生「正直ドルトルコがブッパしすぎで手がつけられない状況ですねぇ」

ぷるーん「もうやめてえええええええええええええええ」

ぷるーん「もう私たちのライフはゼロよおおおおおおおおおおおお」

ぷるーん「ぶーーーーーーおおおおおおおおんんんんんん」



ぷるーん「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)










まさにトルコリラは地獄の100丁目ですね・・・・簡便!!!!

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ



にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

にほんブログ村

2017年1月9日月曜日

ヒロセ通商でスワップだけを引き出す方法?

ぷるーん「皆様こんばんは、私も愛用のヒロセ通商」

ぷるーん「スワップの鬼と言われたヒロセ通商ですがスワップのみが引き出せないと言うデメリットで有名です」

ぷるーん「個人的にはひたすら貯めていく派なのであまりスワップのみを引き出すって発想がなかったのですが・・・」

ぷるーん「たまたま見ていた掲示板でヒロセでもスワップのみ引き出せるよ!って書いてあって、んん?って思ったのでそれを読んでいた事をまとめてみようと思いました。





~ヒロセ通商ってスワップのみ引き出せるの?~

正直な話、ここから書く話は確実に出来ることとそうでない妄想のところがあります。

ネット特有の嘘を嘘と見抜いて頂けると助かります。

そもそもスワップのみ引き出せるっていうということ自体良くしりません。




例えば・・・・

現金1000000円

トルコリラ、ヒロセで10枚 600000円分買って余裕資金が400000円あるとします。

10日預けてスワップが11500円になりました。この時1円下がっていて10万円含み損が出てしまっています。

そうなると証拠金600000円で余裕資金が300000円、スワップが11500円の合計911500円と表記されてると思います。

勝手な想像ですがスワップのみ引き出す場合ここから決済をしないで11500円だけを引き出せるということだと思っています。

合ってるでしょうか?




つまりヒロセはスワップのみ引き出すっていう項目もそんなボタンもあるわけじゃないので出来ないって事なんじゃないかと思います。



そこで今回掲示板で言ってた事


これが現在私のヒロセの資金状況です。

ようはここから74289円引き出せればスワップのみ引き出したって事になると思います。

私も思いましたがそんな項目ないじゃん!って思っていましたが・・・

結論としてはただ普通に74289円引き出すって事だけらしいです。



もし仮にスワップ分のみ引き出した状態ですと


こんな感じになるんじゃないかと思います。

自分の入れていた出金可能の余剰金をスワップとして引き出してるだけなんですけど数字上ではスワップのみ引き出した形になっていますよね。

つまり自分が預けているお金を(私だったら50万円ほど)スワップの代わりに引き出していくって事みたいです。

確かに言われてみたらそうなんですけど、じゃあこの余剰金が無くなったらもう引き出せないの?って事になりますよね。

自分で試してないので分からないですがその掲示板では預けた分を全部引き出してもその後のスワップの余剰金は引き出せる、見たいな事が書いてありました(嘘か本当かは分かりません)



今回の件をまとめると

自分の余剰金をスワップ名目として引き出す事は出来るでしょう。

しかし、余剰金が無くなった時点でその後のスワップが引き出せるかは自分で試してないので分かりません。

後、ヒロセはポジション決済するまではスワップに税金がかからないと言いますが・・・

個人的に疑問なんですが例えば税金かかるのは20万円以上らしいのですが決済する前にスワップを全部引き出しておけば決済時の含み益のみの税金になるのでしょうか?

それ以前に今回みたいに擬似的にスワップとして口座からお金を引き出す場合、未実現スワップとして数字はどんどん増えていきます。
仮に決済した場合それがドカンとくるので税金対象にはならないのでしょうか?





ぷるーん「偉そうに書いておいて分からない事だらけですね」

ぷるーん「あくまで便所の落書きだと思って、もしご興味ありましたら皆様調べてみてください」

ぷるーん「これだけだらから書いてて中身はお金を引き出すだけって事で大変心苦しく思いますがお陰で私は休日の暇つぶしになりました」

ぷるーん「それでは皆様良い休日を」




まずは含み損をですね・・・↓

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ



にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

にほんブログ村

恐怖の1発目、息はしているのでしょうか?

ぷるーん「みなさま、こんばんは」

ぷるーん「先週爆下げがありましたが今週1発目はいかがだったでしょうか?」



ぷるーん「私の結果はこんな感じです」

ぷるーん「良く同じ戦士の方達で自分のポジションは公開しないという方もいますが、私はフルオープンですので皆様よろしくお願い致します」

マイナス先生「良く自分のポジ状況言うと怒る人いるよなぁ、あれなんなんや」

マイナス先生「ワシも昔ツイッターで公開してたとき『自慢ですか?』とか言ってきた人いるからのぅ」

マイナス先生「このマイナスポジ見てみろやぁ!と思いましたわ」

ぷるーん「そういうのはいいんで」

マイナス先生「いいんかい!」

ぷるーん「それはそうと先週からの下げで悲惨になってますねぇ」

ぷるーん「ドヤ顔で33.5で買ったのが今じゃ完璧なクソポジになっていまい・・・」

ぷるーん「まあ、2枚程度だったのでいいんでしょうが」

マイナス先生「ここを底と読む人と28円くらいまで行くって言う人いるからどっちなんじゃろうねぇ」

ぷるーん「我々は耐えるしかないのでどこまで我慢出来るか、ですね」

ぷるーん「ですので今年こそは皆様と一緒に遅い春を迎えられたらと思っています」

ぷるーん「ですので上がって上がってトルコリラああああああああああああああ」



ぷるーん「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)




ホント気苦労が絶えませんね↓

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ



にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

にほんブログ村

2017年1月6日金曜日

皆様、この下落に耐えられてるでしょうか・・・・

ぷるーん「まずは見てください」


マイナス先生「すげー下がってるwwwww」

ぷるーん「昨日相場に対して何も見てなくて朝起きてヒロセ起動してみたらこれですよ」

ぷるーん「ドル円下落していたのは分かるんですけどドルトルコ3.6ブチ抜きとかどういうことですか」

マイナス先生「ワシにも分からん、だた一言言えるのは・・・」

マイナス先生「ご愁傷様ですwwwwwwwwwwww」

ぷるーん「皆様は意気揚々と追加購入が出来そうですか?」

ぷるーん「それとも私みたいに吐きそうになっているでしょうか?」

ぷるーん「せっかく心の安定がそろそろ来るかと思ったのになにこれええええええええ」

マイナス先生「またこのまま下がって31円辺りヨコヨコになって去年みたいにマイナスオンラインになったりしてwwwww」

ぷるーん「それが怖くて追加購入できないのおおおおおおおおおおお」

ぷるーん「だったらいっそ34円くらいで買えたほうがいいのおおおおおおおおお」



ぷるーん「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)




マイナス先生「出たwwww久々のうんk漏れwwwww」↓

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ



にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

にほんブログ村

2017年1月4日水曜日

フィッチ様の格付け、あと5枚まで買い増したいですけど

ぷるーん「なんかめっちゃ下がってるんですけど」

マイナス先生「トルコの指標がめっちゃ悪かったからのぅ」

マイナス先生「それでも踏ん張ってる感じがするけど」

ぷるーん「ですねぇ、テロの影響が出てる感じがしますよね」

ぷるーん「それはそうと1月27日にフィッチ様の格付けがあるらしいです」

マイナス先生「ほー!またジャンクかい?ジャンクかい?ふふふ」

ぷるーん「言うて以前ムーディーズかなんかがいきなり格下げしてもそんな下がったりしなかったし」

ぷるーん「今回もジャンクになったとしてもそんなに下がらないんじゃないかなぁと思ってます」

ぷるーん「そもそも今現在でアメリカ抜きでロシアとムフフな関係をしているトルコはきっと制裁的格下げがあるとおもっています」

マイナス先生「まあ、そうじゃろうなぁ・・・」

マイナス先生「アメリカの手のひらの格付け会社が格付け維持するとは思えないのぅ」

マイナス先生「まぁ、知らんけど」

ぷるーん「さて、そんな先な事は考えていても仕方ないので」

マイナス先生「そんなんでええんか!?」

ぷるーん「まあ、いいでしょう」

ぷるーん「私個人では何も出来ませんから(キリッ」

マイナス先生「お、おう」

マイナス先生「で、本題は何だって?」

ぷるーん「そうでした」

ぷるーん「取り合えずあと5枚ほど買い足しのですがどこで買えばいいか分かりません」

ぷるーん「そりゃ下げた時に買いたいんですけど重要なのは買った時点で平均が変わってしまうんですよね」

ぷるーん「現在は12枚で32.29円です」



ぷるーん「33.50円で5枚買い足した場合は平均32.65円になります」

ぷるーん「いい感じに33.00円で買えたら32.50円です」

ぷるーん「格付けで超下落して32.00円で買えたら32.20円みたいです」

ぷるーん「何か間違って35.00円くらいまで上昇したら33.08円になります」

ぷるーん「更に下がって31.00円になっちゃいますと31.91円です」




マイナス先生「なんやこれ、別にどの辺で買ってもそんな変わらないやんけ」

ぷるーん「そうです!!!」

ぷるーん「ぶっちゃけどの辺で買っても変わらなさそうです!」

ぷるーん「しかしながら31.0円だけは避けて頂きたいですね・・・・」

ぷるーん「安く買えるのは嬉しいけど相場自体が下がって含み損になってしまっては元も子もないので34円くらいをヨコヨコしてるくらいに買えたら良い感じがしますが・・・」

ぷるーん「何はともあれフィッチの格付けで動きそうなのでそこの状況を見てからの方がいいかもしれませんね」

マイナス先生「なんや、結局別に今買うとかじゃなかったらタラレバの話やないか」

マイナス先生「これって何か意味あったんか?」

ぷるーん「そういう決意の現われなんだからいいじゃないですか!!!!」




先生!そういうこと言わないでください!!!↓

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ



にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

にほんブログ村



2017年1月3日火曜日

今年もトラリピを布教します!(本人はやってません)


ぷるーん「やはりトラリピですよ!奥さん!」

ぷるーん「FXやっててトラリピやってないとかwwwww」

ぷるーん「トラリピやれば確実に勝てるのに!!!!」

ぷるーん「さあ!皆さん!今すぐトラリピを始めましょう!!!!」






今年こそトラリピを始めるぞぅ!↓

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ



にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

にほんブログ村

相場とスワップの追いかけっこ、どこでプラマイゼロになるの???

ぷるーん「改めてあけましておめでとうございます!」

ぷるーん「まずはこちらをご覧ください」


ぷるーん「これが1月3日現在の私の資産状況です」

マイナス先生「ほーーーーーぅ!」

マイナス先生「良いのか悪いのか分からんのぅ」

ぷるーん「現在トルコリラ12枚、平均レートが32.29円となっております」

マイナス先生「ほほう、やはり32.06の10枚が効いておるのぅ」

ぷるーん「そうですね、結局2枚しか買い足せていないのでこんな感じですね」

ぷるーん「以前の時もやったんですけどスワップが増えてくとプラマイ点がどれくらいになるのか・・・」

マイナス先生「ほう、つまり相場下落とスワップとの追いかけっこって訳じゃな」

ぷるーん「ルパ~ン!!!逮捕じゃ~!!!てな感じですね」

マイナス先生「相変わらず余裕あるなぁ、お前さんの尻に火が付いてるんやないんか」

ぷるーん「さてこれをご覧ください」

マイナス先生「スルーワロタ」



ぷるーん「ででん!」

ぷるーん「今1月3日の状況でレートが31.73円がプラマイゼロです」

マイナス先生「結構ええ線やないか!」

ぷるーん「画像の右下に1ヶ月ごとのプラマイゼロ点を書いてみましたが6月には30円になりそうですね」

ぷるーん「半年後トルコリラは30円前後になっているのか・・・はたまた35円くらいになっているのか・・・」

マイナス先生「うーん、今のトルコの情勢はどうなんでしょうねぇ」

マイナス先生「シリアと停戦は良い話だったんだろうけどイスラム国からのテロとか、アメリカ様の動向とか」

マイナス先生「実際どっちにも振れる可能性はあると思うんがのぅ」

ぷるーん「まあ、どうなるか分かりませんね!!」

ぷるーん「しかし我々は世界の安定とテロ撲滅、国の発展を祈るしかありません!!!」

ぷるーん「今はドルトルコがお亡くなりになってるけどドル円頑張ってくれてるので・・・」

ぷるーん「まずはこの状況を維持して羽ばたいて貰いたいものですね」

ぷるーん「35.0円くらいになればみんな幸せになれると思うので是非がんばって貰いたいものです」

マイナス先生「綺麗にしめてワロタ」

マイナス先生「お前さんはともかく他の方々には幸せになって貰いたいものですのぅ」

ぷるーん「酷すぎワロタ」






皆様のご健闘をお祈りしております。↓

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ



にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

にほんブログ村